楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2020年11月21日
つくサバに行ってきました
こんばんはSHIRANです。
今回は茨城県のフィールド
つくばサバゲーランドに行ってきました。
今回の装備はこちら

丁度いい気候でサバゲできるのももう少しですね。
このフィールドは、2回目の参戦となります。
ロートルに優しい、平面的なフィールドで地面も柔らかい土で構成されていて、足腰に優しいフィールドです。
砂利のフィールドでは、足腰への負担と夏場は照り返しが厳しいので
真夏にならなければ分かりませんが・・・
まぁ・・・地元の感覚では・・・
つくばでは無いよな。龍ヶ崎市だよねぇー
今回の紹介は
https://youtu.be/AwBZ1Ci-Cuk
良い眠りをしたいものです。
それではまた何処かでお逢いしましょう。
今回は茨城県のフィールド
つくばサバゲーランドに行ってきました。
今回の装備はこちら

丁度いい気候でサバゲできるのももう少しですね。
このフィールドは、2回目の参戦となります。
ロートルに優しい、平面的なフィールドで地面も柔らかい土で構成されていて、足腰に優しいフィールドです。
砂利のフィールドでは、足腰への負担と夏場は照り返しが厳しいので
真夏にならなければ分かりませんが・・・
まぁ・・・地元の感覚では・・・
つくばでは無いよな。龍ヶ崎市だよねぇー
今回の紹介は
https://youtu.be/AwBZ1Ci-Cuk
良い眠りをしたいものです。
それではまた何処かでお逢いしましょう。
2020年11月15日
EDGEに行ってきました
こんばんはSHIRANです。
茨城県のフィールドEDGEに行ってきました。
今回の装備はこちら

間違えました・・・
セイフティーエリアで販売されていた。
「タクティカルEDGEドーナツ ねこVer」です。
キャラメルでコーティングされていて抹茶味です。
意外にかわいいのですが・・・食欲の前には、抵抗むなしく美味しく頂きました。
一緒に3個を購入しましたので記念撮影

他には、左からアップルシナモンだったような・・・とねこ及びメープル&全粒粉です。
カロリーがあるのでそれらがそのまま昼食になりました。
今度こそ今回の装備はこちら

前回のゲームでは身の隠し方、ボディーアーマーの重さなど結果を出せませんでしたが
重量軽減と取り回しを考慮してMP7で参戦しました。
そこそこ結果を出せたので良しとしましょう。
それではまた何処かでお会いしましょう。
茨城県のフィールドEDGEに行ってきました。
今回の装備はこちら

間違えました・・・
セイフティーエリアで販売されていた。
「タクティカルEDGEドーナツ ねこVer」です。
キャラメルでコーティングされていて抹茶味です。
意外にかわいいのですが・・・食欲の前には、抵抗むなしく美味しく頂きました。
一緒に3個を購入しましたので記念撮影

他には、左からアップルシナモンだったような・・・とねこ及びメープル&全粒粉です。
カロリーがあるのでそれらがそのまま昼食になりました。
今度こそ今回の装備はこちら

前回のゲームでは身の隠し方、ボディーアーマーの重さなど結果を出せませんでしたが
重量軽減と取り回しを考慮してMP7で参戦しました。
そこそこ結果を出せたので良しとしましょう。
それではまた何処かでお会いしましょう。